日本を代表する人気アニメ『NARUTO -ナルト-』シリーズは、少年ジャンプ原作の忍者アクション作品。初代「NARUTO」から「疾風伝」、続編「BORUTO」まで、長期にわたって放送されたため「全部で何話あるの?」「どれから見ればいいの?」という疑問を持つ人も多いでしょう。
この記事では、ナルトアニメの話数をシリーズごとにまとめ、見どころや視聴方法まで徹底解説します!
アニメ「NARUTO-ナルト-」の話数は全何話?
あらすじ・見どころ
第一部「NARUTO-ナルト-」は、うずまきナルトが忍者学校を卒業し、里の英雄「火影(ほかげ)」を目指して仲間と成長していく姿を描いたシリーズです。サスケやサクラとのチーム7の活躍が中心で、友情・ライバル関係・試練など少年マンガの王道を凝縮したストーリーが魅力です。
全話数と放送期間
- 全220話
- 放送期間:2002年10月3日〜2007年2月8日
この第一部だけでもかなりのボリュームですが、テンポよくストーリーが進むため、見始めると一気見したくなる人も多数!
アニメ「NARUTO-ナルト- 疾風伝」の話数
あらすじ・見どころ
第二部にあたる「疾風伝」では、2年半の修行を経てナルトが木ノ葉の里に帰還。アカデミー時代の仲間たちも成長し、それぞれの能力を発揮し始めます。物語はよりダークで重厚な展開に突入し、アカツキやサスケとの対立、第四次忍界大戦など、目の離せない展開が続きます。
全話数と放送期間
- 全500話
- 放送期間:2007年2月15日〜2017年3月23日
第一部と合わせると、ナルトとしての物語は「全720話」となります。
「BORUTO-ボルト-」のアニメ話数と今後の展開
あらすじ・見どころ
ナルトの息子・ボルトを主人公に据えた続編シリーズ。父親である七代目火影ナルトとの関係に悩みつつ、仲間たちとともに次世代の忍の世界で成長していく様子が描かれます。新たな脅威「殻」やカワキの登場など、少年期を経た「BORUTO-ボルト- 二部」も注目を集めています。
話数の推移と最新話
- 第一部(ボルトの少年期):全293話(2017年4月〜2023年3月)
- 第二部(BORUTO-ボルト- 二部:Two Blue Vortex):現在放送中(2023年〜)
ボルトの物語も長期シリーズとなる可能性が高いため、今からでも追いかける価値ありです。
ナルトのアニメ全話を無料で視聴する方法
VODサービス比較
現在、ナルトシリーズを視聴できる動画配信サービス(VOD)は複数ありますが、それぞれの対応シリーズ・価格などが異なります。
サービス名 | 配信状況 | 月額料金 | 無料期間 |
---|---|---|---|
U-NEXT | NARUTO・疾風伝・BORUTO | ¥2,189 | 31日間 |
dアニメストア | NARUTO・疾風伝・BORUTO | ¥550 | 31日間 |
Hulu | NARUTO・疾風伝・BORUTO | ¥1,026 | なし |
Netflix | 一部配信 | ¥790〜 | なし |
おすすめの視聴方法
特におすすめなのは、U-NEXTとdアニメストア。どちらも無料体験がある上、全シリーズ対応しており、高画質&倍速視聴にも対応。一気見したい人にはベストな選択です。
ナルトのアニメ話数に関するよくある質問
すべて観るのにどれくらいかかる?
合計:
- NARUTO(220話)+疾風伝(500話)+BORUTO(293話〜)=1013話以上
1話23分前後なので、ざっくり計算すると:
約388時間=16日間(ぶっ通しで見た場合)
普通に見るなら、数ヶ月〜半年かけて楽しむのが一般的です。
漫画とアニメの違いは?
原作漫画(全72巻)は、アニメよりテンポが早く、余計なオリジナルストーリー(いわゆる「アニオリ」)も少ないのが特徴。アニメ派の人も、要点を知るために漫画を併読するのはおすすめです。
まとめ|ナルトのアニメは何話?視聴方法と一緒にチェック!
アニメ「NARUTO」は、第一部220話+疾風伝500話、さらにBORUTOも加えると合計1000話超えの大ボリューム作品。しかし、ストーリーのテンポやキャラの成長などが魅力的で、飽きずに見続けられるのがナルトシリーズの強みです。
視聴するなら、VODを賢く使って無料で一気見するのがおすすめ!
長年愛されてきたナルトの世界を、ぜひ今からじっくり楽しんでみてください。
コメント